スポンサーリンク
おもちゃのこと

プレゼントに♪息子大喜びの可愛いバスボムセットレビュー☆

皆様こんにちは\(^o^)/家族を愛する母、みゃっきーです。遠くに住むじいじが、孫の誕生日などにいつも「何か贈るよ!」と言ってくれて大変ありがたいのですが、何をお願いしてよいのか毎回悩みます 笑おもちゃは家に溢れてるからもう増やしたくないし...
こどもとの暮らし

夕寝の寝起き不機嫌すぎ3歳!理由を本人に聞いて対策してみた

昼寝が夕方になると、寝起き悪すぎで1時間は暴れる次男氏。理由がわからずもう本人に理由を聞いて対策することに!その結末は?!
こどもとの暮らし

おまるの便座冷たい問題、セリアの便座シート代用で解決!

皆様こんにちは!\(^o^)/3歳差兄弟を育てる母、みゃっきーです☆この記事を書いたときは3歳次男が絶賛トイトレ中。長男の代から引き継いだロディちゃんのおまるを愛用しているのですが、寒い季節になってきて、おまるに座ったときの便座が冷たいんじ...
こどもとの暮らし

【Honda】5歳2歳連れで点検1時間に耐えられるか?レポ

皆さんこんにちは!\(^o^)/3歳差の兄弟を育てる母、みゃっきーです☆息子たちが5歳と2歳の2022年夏、縁あってカーディーラーHondaさんの夏祭りに行って参りました♪無料で車の点検をしてもらえる上に、子供たちにはお菓子をくれたり、ミニ...
おもちゃのこと

プラレール橋脚を家のもので代用したい!同じ高さなのは?

こんにちは!3歳差兄弟を育てる母、みゃっきーです\(^o^)/プラレールの線路を作る上で、平面コースももちろん楽しいですが、やっぱり立体コースは華やかで子供も盛り上がりますよね♪みゃっきでも・・・立体コースは橋脚がたくさん必要だよぉ!自作と...
おもちゃのこと

バスボムから出た小さなおもちゃ活用法☆種類別まとめ

こんにちは!3歳差のやんちゃ幼児兄弟の母、みゃっきーです\(^o^)/我が家の兄弟は、バスボムが大好き♪中から何が出てくるかドキドキで、お風呂に入るのも楽しくなる、親子でWin-Winなアイテムですよね!でも・・・バスボムから出た小さなフィ...
こどもとの暮らし

【ザランタン芦別】5歳2歳連れ☆キャンプ超初心者レポ

5歳2歳連れで、初めてのグランピング!楽しかったけど準備不足や後悔したこともたくさん!?
おもちゃのこと

バスボムから出たおもちゃ、においの取り方まとめ☆

バスボムから出たおもちゃのにおい強すぎ問題を解決する、家にあるもので簡単に出来る方法まとめてます♪
こどもとの暮らし

春すぎて虫取りの虫がいない時は、水辺のあの虫を狙え!

虫とりしたいのに、ほとんど虫がいない!いても絶対逃げられる!を解決する、あの虫さんとりを解説♪
おもちゃのこと

折れたプラスチックおもちゃを直すオススメ100均接着剤は?

プラスチック系のおもちゃの破損をくっつける、オススメ100均接着剤は?細い部分の補強も解説!
スポンサーリンク