おもちゃのこと 小さい子でも虫がとれる♪簡単虫取りごっこで遊ぼ! こんにちは!3歳差兄弟を育てる母みゃっきーです\(^o^)/我が家の男子たちは、小さい頃から虫とり大好き♪でも・・・みゃっき1~3歳の頃ってまだ上手く虫とりできないですよねそれに・・・夫氏捕ってあげるにしても、自分も虫が苦手で触るの大変なん... 2024.06.27 おもちゃのこと
こどもとの暮らし 電力不要でエコ!防水シーツを家のもので若干速く乾かす方法☆ こんにちは♪3歳差兄弟を育てる母、みゃっきーです♪我が家の息子たちは小2と年中さんになりましたが、未だにおねしょがほぼ連日続いておりまして、ふとんを守る防水おねしょシーツの存在は欠かせないのであります。でも・・・防水シーツって、洗うと乾くの... 2024.04.11 こどもとの暮らし
おもちゃのこと 子供へのプレゼントにフリマアプリはアリ?6歳の反応は?! 皆様こんにちは♪3歳差兄弟を育てる母、みゃっきーです\(^o^)/それは息子たちが6歳、3歳の時のクリスマスイブ・・・夜にはサンタさんがプレゼントを持ってきてくれると信じている彼ら・・・みゃっきでも、高価すぎるものをお願いされたら、親は困る... 2024.01.11 おもちゃのこと
おもちゃのこと プラレール橋脚を家のもので代用したい!同じ高さなのは? こんにちは!3歳差兄弟を育てる母、みゃっきーです\(^o^)/プラレールの線路を作る上で、平面コースももちろん楽しいですが、やっぱり立体コースは華やかで子供も盛り上がりますよね♪みゃっきでも・・・立体コースは橋脚がたくさん必要だよぉ!自作と... 2022.10.05 おもちゃのこと
おもちゃのこと バスボムから出た小さなおもちゃ活用法☆種類別まとめ こんにちは!3歳差のやんちゃ幼児兄弟の母、みゃっきーです\(^o^)/我が家の兄弟は、バスボムが大好き♪中から何が出てくるかドキドキで、お風呂に入るのも楽しくなる、親子でWin-Winなアイテムですよね!でも・・・バスボムから出た小さなフィ... 2022.09.23 おもちゃのこと
おもちゃのこと バスボムから出たおもちゃ、においの取り方まとめ☆ バスボムから出たおもちゃのにおい強すぎ問題を解決する、家にあるもので簡単に出来る方法まとめてます♪ 2022.06.29 おもちゃのこと
おもちゃのこと 折れたプラスチックおもちゃを直すオススメ100均接着剤は? プラスチック系のおもちゃの破損をくっつける、オススメ100均接着剤は?細い部分の補強も解説! 2022.05.29 おもちゃのこと
おもちゃのこと 汚れたクレヨンを綺麗にする!家の3種オイルどれが一番? ホホバオイル、オリーブオイル、クレンジングオイルでクレヨンキレイ対決!一番使いやすかったのは?! 2022.04.28 おもちゃのこと
こどもとの暮らし 5歳2歳兄弟が自分から「お風呂に入ろ!」という方法3選☆ こんにちは!3歳差兄弟を育てる母、みゃっきーと申します☆子育て中の誰もが直面する(と思う)、子供がお風呂に入りたがらない問題。毎日のことですし、大変ですよね。。どうしてお風呂に入りたくないのか!?息子たちが5歳&2歳のときの、我が家の対処法... 2022.03.17 こどもとの暮らし