小1&年少男子と大雪釣り堀行ってみた!雨の中、初の釣りを楽しめるか?!

こどもとの暮らし
スポンサーリンク

*当サイトはプロモーションが含まれています*

こんにちは!

3歳差兄弟の母、みゃっきーと申します!\(^o^)/

以前から、釣りに憧れのあった6歳長男くん。1年ほど前からリアル魚釣りがしたいと騒いでおりました。

しかし、家族は皆、釣り初心者・・・川や海はハードル高い・・・そこで!まずはお手軽に釣り堀で、雰囲気を味わってみることにしました♪

大雪釣り堀へレッツゴー!

家からまぁまぁ近そうで、子供でもよく釣れると評判な、大雪釣り堀♪

*大雪釣り堀 情報*

●住所 : 北海道上川郡上川町東雲パンケ沢

●電話番号 : 01658-2-2161

●営業期間 : 4月下旬~10月下旬
(営業日時は繁忙期などによって変わるようなので、下記の公式HPをご覧ください)

●公式サイト : https://www.taisetsu.jp/

旭川から車で1時間ほど。Googleマップさんの言う通りに山道を進み、まぁまぁな山の中に目的地を発見!\(^o^)/

この日は雨だったのですが、子供が前々から楽しみにしていて、どうしても行きたいというので、【釣り堀に屋根がある場所もあり、雨でも大丈夫】という公式サイトの情報を信じ、とりあえず行ってみることに。

本当に子供でもよく釣れる!

釣り竿レンタルは1本300円(釣りエサつき)と良心的♪しかもグループ全員がレンタルしなくても良いのです♪そして釣った魚を入れるバケツや、椅子は無料で貸してくれるのが嬉しい(*^^*)

お支払は現金とPayPayが使用可、クレジットカードは使えませんのでご注意ください!


みゃっき
みゃっき

大人は釣ってる暇ないと予想し、釣り竿は子供たちの分2本だけレンタルしました!


釣り竿には以下の3種類があります。

  • 幼児用ミニサイズ(2歳~5歳用)
  • 中サイズ(ヤマメ、オショロコマ用)
  • 大サイズ(銀河サーモン用)

狙うお魚によっての竿のチェンジは追加料金なしなので、子供の気分で何度交換しても安心♪

銀河サーモンというお魚はニジマスの大きいやつだそうで、重いので専用の大サイズ釣り竿でないと折れてしまうそうです(>_<)ひとまず長男氏は中サイズ、次男氏はミニサイズの釣り竿を選択。

みゃっき
みゃっき

釣り餌は虫的なやつじゃなく、ニジマスの切り身やソーセージだから、初心者でもつけやすくて嬉しい♪

大人が餌をつけてあげて、まずは一番小さいお魚、ヤマメの池で釣り開始!天気は相変わらずの雨でしたが、ヤマメの池は屋根の下から釣れるので、比較的快適です。

すると5分もしないうちに・・・

魚が釣れた!

長男くんの竿にヤマメさんがかかったではありませんか!

長男氏
長男氏

やったーーー!!

グーグルさんの口コミに、入れ食い状態と書かれていましたが、まさにそれ!釣り上げるタイミングなど若干大人がサポートしたものの、瞬く間に10匹程のヤマメを釣り上げてしまった6歳長男氏。後半はサポートなどなくとも一人で釣り上げていました。3歳次男くんは、それよりはやや苦戦したものの、それでも数匹をGET!

その後、雨が小降りになってきたこともあり、屋根のないオショロコマの池に移動。ヤマメよりやや大きいオショロコマにも関わらず、またしても瞬く間に数匹GET!!

みゃっき
みゃっき

想像以上に釣れるわぁぁぁ!!

釣った魚は全て買い取るシステム

子どもたちはもちろん大喜びですが、ここで母みゃっきーは不安になってきました。

なんせ、このエサ釣り池のルールは、釣った魚は全て買い取りというシステム。


一度釣ったら最後(?)、調理してもらって食べるか、はらわたを出してもらって持ち帰るか・・・どちらにしてもその料金が重くのしかかってきます。

口コミによると魚代で1万円超えたという方もいて恐ろしかったので笑、手遅れになる前に、まだ釣りたそうな子どもたちをなだめ、釣った魚を一度調理してもらってお昼ごはんにすることに。

みゃっき
みゃっき

ちなみにリリース専用のルアー釣り専用池も奥にあるそうですが、我ら釣り初心者には無縁なり

調理してもらおう♪

お魚代は従量制+調理してもらう場合は調理代もかかります。

お魚代

公式HPより

息子たちが釣ったのは、ヤマメ12~3匹+オショロコマ5匹。それを唐揚げと塩焼きにしてもらうことに。グラムあたりの料金はさらっと見ましたが、よくわからず一体いくらになるのかドキドキ・・・

その結果!!

魚代のレシート

5060円!!(別注文のライス200円含)

先に申し上げたように、お支払いに使えるのは現金とPayPayのみ。この日の予算は現金1万円だったので、既に半分がなくなりました笑

でも、美味しそう~~~!!!

とれたてピチピチのお魚、最高に美味しかったです\(^o^)/そして、持ち込みも可なので、子供用におにぎりやバナナなどを持ち込ませてもらって、プチパーティー開催☆

お食事コーナーの端っこには、ちょっとしたキッズコーナーもあり、木のお魚つり遊びや、壁のホワイトボードにお絵描きしたりで子供たちは楽しんでいました♪

みゃっき
みゃっき

食べ残ったお魚は、ご自由にどうぞなお持ち帰りグッズ(新聞、輪ゴム、ビニール袋など)を使わせてもらい、お持ち帰りしました♪

夫氏
夫氏

食堂の外のトイレ横にも、幼児が遊べるようなちょっとしたすべり台やトランポリンが置いてあったけど、雨で遊べずで残念でした~

ごはんのあとも、まだ釣れる!

1度お魚代を精算したあとでも、竿のレンタル代は追加なしで、また釣りを楽しむことができます♪

その後ちびたちは、一番大きな銀河サーモンを狙いに行きましたが、さすがにこちらはなかなか簡単には釣れず・・・雨もひどくなってきたので、今回は終了となりました☆

みゃっき
みゃっき

銀河サーモンは1匹あたり3000~6000円くらいになるから、釣れてたら予算オーバーしてたかも・・・でも刺身食べたかった・・・

よかったところ&反省点★

初めての釣り堀体験で、大雪釣り堀さんのよかったところ&反省点を個人的にまとめました♪

*よかったところ*

  • 子供でもバンバン釣れる!
  • 雨でも大丈夫な屋根つき!
  • 無料のレンタルかっぱもある♪
  • 竿のレンタル料が安い!
  • お食事どころが持ち込みOK!
  • 釣り餌が虫でない!

なんといっても、すぐにホイホイ釣れるのが子供たちはとっても楽しかったようです♪

みゃっき
みゃっき

長男氏にいたっては、自分を釣りの天才と勘違いするほど釣れました 笑

雨でしたが、池の一部に屋根がついてたり、精算するところの近くに無料のレンタルかっぱ(大人用と子供用有り)も置いてあって、【雨でも楽しんでほしい!】という心意気をとっても感じることができました♪

*反省点*

  • 次男氏の着替えが1着じゃ足りなかった
  • やっぱり晴れてる方がより一層楽しめたかも・・・
  • 予算がオーバーしそうでハラハラした

やっぱり一部に屋根はあるとはいえ、子供は池の周りをチョロチョロしたり、釣れた魚を触りたがったり、トイレが近かったりとかするので(トイレは池からやや離れた場所にあります)、一応かっぱは着ていたものの、なんだかんだ服がビチャビチャに(>_<)

みゃっき
みゃっき

特に、かっぱを着るのを拒否したイヤイヤ期の次男氏が、ビチャ濡れ選手権優勝となりました・・・

そして、雨で水面が揺れるので、魚、特に銀河サーモンがどこにいるかわかりづらく苦戦したので、やっぱり初心者は晴れの日の方がより一層楽しめるという気がしました!

それと、予想以上にたくさん釣れるので、予算がギリギリだとハラハラ・・・予算多めがいいのは言うまでもありません 笑

用意して行ったら安心なグッズ!

上記の反省も踏まえて、用意すれば憂いなしのグッズをまとめました!

  • 軍手(魚を持つとき滑らない♪)
  • 長靴
  • 幼児の着替え最低2着(なんなら大人用も)
  • 必要な人は持ち込みごはん
  • 多めの現金又はPayPay

魚は、1度でも触ると手がぬるぬるになりますし、軍手は必須と思われます!レンタル軍手もありましたが、確か1セット2~300円と割高だったので、持参することをオススメします★

予算は、ある程度たくさん釣りたいという方は、10000円以上はあった方が安心かと思います!笑

近くに他に遊ぶところはある?

ちなみに近くには「大雪かみかわ ヌクモ」という子供が遊べる施設もあります♪

お絵描きプログラミングで、自分の描いた絵が動いたり、雨でも楽しめる施設だそう♪大雪釣り堀の帰りに、この施設の前を通りがかりましたが、息子たちは秒で寝てしまっていたため、残念ながら今回寄ることはできませんでした(>_<)

みゃっき
みゃっき

旭川から近いから、次の機会に行ってみたいな♪


まとめ

大雪釣り堀は、子供でもとっても楽しめるということがわかりました♪興味のある方はぜひぜひ遊びに行ってみてくださいね!我が家の長男氏のように、自分は釣りの天才と勘違いしちゃうくらい釣れるかもしれません♪笑

ではでは、みゃっきーでした!\(^o^)/




↓ブログランキング参加しています☆よろしければいいね代わりにポチッとお願いします♪

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村




↓こちらがみゃっきー家初めてのアウトドア♪

↓6歳児、クセのついた鉛筆の持ち方を矯正するには?!

↓長男氏5歳、次男氏2歳時の、お風呂入りたくない対策

↓歯みがきが苦手過ぎ兄弟・・・嫌がらなかった仕上げ磨き方法まとめました!

↓おねしょ漏れが治るまでの必須アイテム!買う前に気づきたかったサイズ感!

コメント

タイトルとURLをコピーしました